ここ最近の映画生活やアカデミー賞など。
え~皆さんお久しぶりです(-ω-)
最近またちょっとバタバタしていたので
ブログもtwitterもほったらかし・・・。
ここでひとまずこの間のことをサクっと総まとめしたいと思いますw
劇場へは『スノーピアサー』と『アナと雪の女王』を
観に行ったのですが期待していたスノーピアサーはイマイチ・・・
ポン・ジュノらしさはどこへやら、えらくB級な作風に(涙)。
評判の良いアナ~は、やはりラプンツェルには遠く及ばず・・・。
正直、予告が全くそそらず劇場も迷ったくらいなのですが
歌効果でこんなに騒がれたんでしょうかねやっぱり。
レリ~ゴぉ~♪は感動しましたし一応泣きましたけどね(エ?)。
そうそう、アカデミー賞もありましたねそういえば(遅ッ)。
今回のアカデミーはやはり、レオ様が獲るのかどやねん!(キレ気味)
という、個人的にはまぁそれくらいだったのですが
結局、獲らせな~い♪という非情な結果に。
なんかもう、ここまで獲らせないのなら
最初からノミネートしたるなよ!という(-ω-)続きはこちら。
作品賞は『それでも夜は明ける』という実話の奴隷物語ということで
これぞアカデミー賞!というおカタい作品が受賞。
観た友人によると、それでも問題は続いていくなってカンジだった、
とのことで後味スッキリという作風ではなさそうですね。
しかしこの主人公を演じたキウェテル・イジョフォーって
様々な作品で色んな役を演じたりしてる俳優さんですよね~!?
『2012』では知的な地質学者を、そしてなんといっても
『キンキーブーツ』のあのドラッグクイーンですよ(笑)。
(コレっすよww)
多彩な役者さんですね、ホントw
惜しくも主演男優賞は逃してしまいましたが
ここはやはり体重を21キロ(!)も落としてHIV患者という
難役に挑んだ『ダラス・バイヤーズクラブ』のマシュー・マコノヒーが受賞。
もうね、体重の増減や外見の変貌系はズルいよww
しかもwikiによると、過度の減量により視力と体力の低下に
悩まされている・・・とか、笑えねぇ(-ω-)。
しかし俳優としてはやや下火気味?だったマシュー・マコノヒーが
本作で再び注目されることとなったのは間違いないでしょう。
そういや昔、マシュー・マコノヒーとクリスチャン・ベイルを混同していた
時期がありました・・・私だけ??
ちなみにこの作品ではジャレッド・レトも助演男優賞を受賞。
(この人のバチバチマツゲがニガテ・・・ドコミテンダヨ)
私的には、この人ってまだいたんだ( ・ ω ・ )(サーセン)てカンジ
だったんですが、アカデミー初ノミネートで初受賞だったんですね。
彼もまた18キロ減ということでもう勘弁してくださいってカンジです(←?)。
そして主演女優はというと、これまたカタすぎて面白くない
ケイト・ブランシェットが受賞。
ポスト・メリル・ストリープなんて言われているケイト姐さんですが
完璧な美貌と知性、言うことないッス。
(ひれ伏したくなる美しさ・・・)
伝記モノだったり優等生的な作品に出ているイメージが強いので
親しみが湧くタイプの女優さんではないかもしれないですが。
アカデミー関連の話はこれくらいにしておいて
今月唯一劇場へ行こうと前売りを買っているのが19日から
公開されるアスガー・ファルハディ監督の新作『ある過去の行方』。
『彼女が消えた浜辺』、『別離』とこの監督の作品は
大好きなので本作もとても楽しみ♪
監督お得意の複雑な人間模様と会話劇を堪能したいと思います。
主人公は『アーティスト』のベレニス・ベジョ。
さらには私の中でこの人以上の俳優は出てこないだろうというほどの
存在でもあるリヴァー・フェニックスの遺作『ダーク・ブラッド』が
今月26日からいよいよ公開だそうで。
もちろん1ファンとしては迷わず劇場!と言わなければいけないんでしょうが
予告を見るカンジでは正直あまり・・・そそらないというか(それでもファンかww)
リヴァーの不思議な髪型も・・・ね(?)
そしてゴシップのほうはというと、最近あまリアルタイムで
チェックしてなくて疎くなっているんですが、とりあえずスカ子こと
スカーレット・ヨハンソンの妊娠が喜ばしい限り。
そしてそのスカ子が以前付き合っていたショーン・ペンが
今度はシャー子ことシャーリーズ・セロンと付き合ってるって
マジかぁぁぁぁああwwwwwショーン・ペン&シャーリーズ・セロン、一緒に養子を迎える予定?
いやまぁ、スカ子はまだ若かったしアレだけど!?
シャー子は今までそれなりの恋愛をしてきた
どちらかというと恋愛に対しては真面目タイプ。
年齢も年齢なだけにカル~いお付き合いではないでしょう。
そんなシャー子まで虜にしてしまうってショーン爺さんどんだけww!?
単に俳優として尊敬というのではなく、美女たちが惚れ込んでしまう
“何か”があるんでしょうなぁ~ショーン爺さんには・・・。クリックでランキングに反映されます。
↓よろしかったらお願いします(-ω-)
| 固定リンク
「映画ニュース&雑談」カテゴリの記事
- 第87回アカデミー賞結果とシバミのつぶやき。(2015.02.23)
- アカデミー賞ノミネートとシバ美的予想。(2015.01.28)
- ブログ6周年と最近の映画事情。(2015.08.06)
- (2009.06.21)
- お久しぶり&新年のご挨拶。(2015.01.22)
コメント
こんばんは。お久しぶりっす。
スノーピアサー やっぱダメっすよね。
ポンジュノらしさが全然ないと思いました。
ポンジュノ作品って ラストが後味悪かったりするのがクセになるんですけど
この映画はなんか希望を持たせるラストでふつー過ぎたなぁ。
いろいろ残念な映画でした。
そしてレオ様。。。またもやダメでしたね。
でもここまで来たらもう賞を獲らなくてもいいのでは?
別に今のままでも充分にすごい役者だと思うんだけどなぁ。
とは言え本人はやっぱガックリしてるでしょうね。
投稿: かっしー | 2014年4月10日 (木) 22時46分
☆かっしーさん
お久しぶりっす、かっしーさん♪
スノーピアサー、駆け込みで観てきたんですが
残念でしたね~(TωT)ノ
うんうん、ポン・ジュノの良い意味でのクセなんかが
すっかり抜け落ちてほんとフッツーの作品でした・・・。
んでこんなに安っぽい感じのエド・ハリスは初めてww
列車という舞台は良かったんですけどね。
レオ様・・・(撃沈)。
すでに彼の実力は皆が知るところですし
レオ様の真のファンはもうアカデミー云々なんて
どーでもいいかもしれませんね(-ω-)
しばらく俳優業は休業するとか言ってましたが・・・
う~ん、色々と思うところはあるでしょうね。
投稿: シバ美 | 2014年4月12日 (土) 13時51分
おひさしぶりです!
もうね、今年のアカデミー賞はおもんなかった・・・。
主演男優賞、マコってね~。体重減らしたり、増やしたりって演技に関係ないやん。素で勝負しろって思うね。
レオは頑張った! 待てる力のすべてを出し切りました。。 もう引き出しないよ~。 だから、残念だった。
リヴァーの「ダークブラッド」26日からですか。貴重な情報ありがとう。
予告はいまいちですね。リヴァーオタの私でさえ思うので、酷評が入っても覚悟しなきゃ。 演技もいまいち精彩を欠いてるしね。でも、見るよ。
投稿: まあしい | 2014年4月13日 (日) 18時51分
☆まあしいさん
お久しぶりです!
もしや前回のアカデミー賞以来でしょうか(笑)??
私も・・・正直年々アカデミー賞が面白くなくなっているような
気もするのですが・・・気のせいでしょうか(-ω-)?
主演男優賞はやっぱりというか、コレはもうテッパンですよね(笑)。
もちろん体重の増減も過酷だし役作りの一部ですが・・・
コレをやられるともう他の役者は太刀打ちできないという。
レオは・・・確かにもう引き出しないですね(爆)。
彼の場合『ギルバート・グレイプ』で獲れなかったのがおかしい(笑)!!
この作品で獲るべきだったと思うんですけどね・・・。
リヴァーの新作、いよいよですね~!
予告・・・やっぱイマイチですよね・・・。
モロミニシアター向けというか、コレだけ見てもイマイチ
ストーリーが把握できないですし・・・。
私ももちろん気にはなるのですが、
果たしてどれくらいの人が入るのか(笑)!?
まあしいさん、ご覧になったらまた感想教えてください( ・ ω ・ )/
投稿: シバ美 | 2014年4月18日 (金) 15時29分