【ボディ・ハント】~サスペンススリラー~
★★★☆☆(3、5)
製作年度 : 2012
製作国 : アメリカ
監督 : マーク・トンデライ
キャスト : ジェニファー・ローレンス、マックス・シエリオット
解説
『ウィンターズ・ボーン』や『ハンガー・ゲーム』などで注目を浴びる
女優ジェニファー・ローレンス主演のスリラー。
数年前、両親を殺害した娘が逃亡するという事件が起きた家の隣に
引っ越して来た母娘が体験する驚愕の出来事に肉迫する。
想像をはるかに超え、次々と展開するスリリングなストーリーに引込まれる。
(シネマトゥデイより)レビューはこちら。
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+目新しさはないがジェニファーのファンならば楽しめる1本。
(ネタバレあり)
『ハンガー・ゲーム』のジェニファー・ローレンス主演のサスペンススリラー。
フツーに彼女目当てで見ましたが、内容もジェニファーの魅力を
引き出すことが前提みたいな感じでしたね。
(こんなサービスショットも)
バンドなんかやっちゃっているイマどきの女子高生エリッサ。
そんな彼女といい感じになる隣りの家のライアン。
しかしライアンは、両親を実の妹に殺害されるという
いわくつきの家庭の人間だった・・・。
そんな彼との交際を許すわけもない母親と、反発する娘。
しかしライアンにもなにやら秘密があって・・・というお話。
なんだか90年代っぽい設定と雰囲気に
こういうの高校生の頃よく見てたよなぁ~wと懐かしくなりました。
全体的にはキライじゃないしラストでのタネ明かしも
読めてはしまいますが、まぁ無難にまとめてあったのでは。
青春ラブストーリーも入っているので見やすいですね。
ただ、実はライアンが“妹”を地下室に監禁していたという
事実を明かすタイミングがあまりに早すぎます。
しかも、逃げる妹→追いかけるライアンという展開が
幾度か繰り返され、もういいから(笑)と。
なんでしっかり施錠しておかないんだよ、学習しろよと。
まぁ実はコレが“妹”ではなかったのでネタバレではなかったんですが
それでも『・・・なんだ、こういうハナシか』とここで一気に物語を
減速させてしまったことは確か。
ラストでは妹の代わりをさせるために拉致してきた女性だという真実が
分かっても同情もないし、ふ~んてくらいですし・・・(-ω-)。
ジェニファー・ローレンスは相変わらず存在感があって
彼女を見ているだけでも飽きませんでした☆
また歌も上手くて、歌うシーンも惹きこまれましたね(!)
そしてライアン役の俳優がミョ~に味があって気になったんですが
『クロエ』に出てたんですね?
困り顔なのでエリッサの同級生にボコボコにされるシーンは
必要以上に?可哀想に見えてしまいましたが・・・(涙)。
母親もどっかで見た顔だと思ったらエリザベス・シューだったのか!
そんな有名な人を使っているとは思いませんでした(笑)。
特別な目新しさはないものの、ジェニファー・ローレンスの
ファンならば見ても損はないかなという1本です。クリックでランキングに反映されます。
↓よろしかったらお願いします(-ω-)
| 固定リンク
「【サスペンス】」カテゴリの記事
- 【ナイトクローラー】~サスペンスドラマ~(2015.09.22)
- 【フェイシズ】~サスペンススリラー~(2015.04.24)
- 【セブン】~サイコサスペンス~(2015.04.16)
- 【シャレード】~ミステリーコメディ~(2015.04.14)
- 【フローズン・グラウンド】~実話サスペンス~(2015.04.05)
コメント
こんばんは♪
このレビューからクロエに飛び...クロエを見ました(笑)
老いていく女性の心情もよく分かるし クロエの気持ちも分からなくもないし
女医さんに接している時のクロエの可愛らしい笑顔ったら...時折、魚顔ですけどね(笑) マンマミーヤの時は普通に可愛かったですよね
クロエの感想をここに書いてしまってすいません(泣)
投稿: はるママ | 2013年1月29日 (火) 21時41分
☆はるママさん
クロエ、ご覧になりましたか♪
何気に豪華キャストですよね。
私はマンマミーアは未見なんですよね、
基本ミュージカルが苦手でして(苦笑)。
でもアマンダの出世作なのでいずれ見てみようかな~
なんて思いつつ・・・。
彼女、すんごくカワいいときと魚なときと
結構両極端ですよね(笑)。
でもクロエの役もピッタリでしたね。
ジュリアン・ムーアもああいう役がハマる(笑)。
投稿: シバ美 | 2013年2月 3日 (日) 14時13分