【涙そうそう】~ラブストーリー~
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+山場を迎えずに終わってしまった消化不良感。
(ネタバレあり)
公開当時、人気絶頂の長澤まさみと妻夫木聡の
共演ということで結構期待していた本作。
しかし・・・。
↓↓↓ここからは完全ネタバレ。
作品を点数化すると、『にーにー』が死ぬまでは4点。
死んでからは1点!ですね(-ω-)
(未だにたまにダンナとネタにして楽しむこのポーズ)
見る前の想像では、そこそこ王道でベタな中にも
万人ウケする要素が盛り込まれているのだろうと
勝手に思っていた。
確かに、にーにーが死ぬまでの展開はいい意味で
想像どおりで、お祭りの夜に2人がケンカするシーン
などでは『来た来たぁ~w!』などと喜んでいた。
しかし主人公2人の、『兄妹』とも『恋人』とも言えぬ
淡い関係にようやく白黒つくのか!?という、
物語も佳境に入ったところで、にーにーは何やら
風邪をこじらせ・・・か、風邪ッ(驚)!?
あっけなく死んでしまうのである・・・。
元々本作のコンセプトが、森山良子が他界した兄を想い
作られた『涙そうそう』の世界観をモチーフにしている
とのことで、兄が亡くなるのはまだしも、展開の流れが
唐突すぎて不自然極まりないのだ。
また死んだタイミングも悪く、にーにーがハッキリとカオルに
意思表示をしていなかったため話の1番の山場を迎えておらず、
物語が消化不良のまま終わってしまった。
しかも死の原因が『風邪(をこじらせた)』ときている。
もともと病弱だとか、持病があったとかならともかく-。
これなら、台風の中カオルの家に来る途中に、
看板にでもぶつかって死んでくれたほうがまだマシだ・・・(-ω-)
せっかくそれまで丁寧に紡ぎあげてきたものが、
にーにーが死んでからの大掛かりな『コント』によって
台無しになってしまった。
また、遺影の写真がかなり笑顔満開で妙な笑いを誘う・・・。
妻夫木聡と長澤まさみの演技がかなり良かったので、
何とももったいない作品だった。
この作品の長澤まさみは、最高にキュートでみずみずしく(死語)、
彼女の『にーにー♪』の響きで、なんとかこの結末(怒)を
乗り切れたくらいだ。
この2人のキャストで、別の作品を作って欲しいくらいでした・・・。クリックでランキングに反映されます。
↓よろしかったらお願いします(-ω-)
| 固定リンク
「【恋愛/青春/ガールズ】」カテゴリの記事
- 【愛その他の悪霊について】~エロティックドラマ~(2015.09.05)
- 【ヘザース/ベロニカの熱い日】~ブラックコメディ~(2015.04.15)
- 【ある日どこかで】~SFラブストーリー~(2015.04.13)
- 【ウォールフラワー】~青春ドラマ~(2015.02.16)
- 【サマータイムマシン・ブルース】~青春SFコメディ~(2015.03.27)
コメント
この映画、私には敷居が高くとても観れそうにないです。
UPされてる泣いている男の写真、まるで「臭〜い、目にしみる」様に見えますた。
投稿: とっちゃん小僧 | 2011年2月17日 (木) 00時09分
☆とっちゃん小僧さん
・・・あれ、HN変わりました?
確かに私のダンナも恋愛モノは苦手なので、
私と一緒でなければ絶対に見てないと思います(笑)。
どうしても、イヤな匂いをかいで鼻をつまんでいる
ようにしか見えないですよね・・・
投稿: シバ美 | 2011年2月17日 (木) 11時10分