映画関連の本。
今でこそネットが普及しているので
様々な知識を得るのに苦労しませんが、
ネットがない頃はとにかく情報網は本ばかりでした
とゆーわけで、私が映画の知識を身に付けるのに
大変お世話になった本たちです
1つ目はこちら↓↓↓
映画好きの方なら表紙は見たことがある方も
多いのではないでしょうか?
『チラシ大全集』。
『スクリーン』の特編版として出されたもので、
私が持っているのは1990~1995年版。
ちなみに他の年代のものも出ています。
その名のとおり、中は映画のチラシと
監督、俳優名が簡単に載っています。
こんなカンジ↓↓↓
高校のときに買ったもので、かなり愛読していたので
結構ボロボロです
毎日寝る前にふとんの中でページをめくり、
監督や俳優名を覚えたものです
私の映画人生のさきがけとなった本ですね(-ω-)
あぁ、なつかしい・・・
しかし今見返してみると、この年代って名作がすごく
多かったんですねぇ!?
『ゴースト』、『プリティ・ウーマン』、『ミザリー』
『羊たちの沈黙』、『ターミネーター2』、『氷の微笑』(笑)
『ショーシャンクの空に』、『レオン』などなど・・・。
この頃はまだリメイクなんてほとんどなかったしなぁ~?
ネタに困らない、いい時代だったんですね(笑)。
そして2つ目はコレ↓↓↓
こちらは持っている方も多いでしょう。
ツタヤでもらえるタダのシネマハンドブック
昔はフツーにもらえたんですけどねぇ?
今はポイント貯めて、ポイントとして使うか
このハンドブックの引き換えかになってますよね??
こちらはジャンルごとに分かれていたしあらすじまで
載っていたので、レンタルするときの参考に
かなり重宝しました(-ω-)
あと、現物の写真がないのが残念なのですが、
私の地元に昔あったレンタル屋さんが
発行していた、新作映画の紹介冊子があったんです。
もちろんかな~りマイナーなモノなのですが、
そのコメンテーター?のコメントがスゴく毒舌で
面白かったのです(-ω-)
フツーそういう冊子って、借りてもらえるように
批判めいたことってあんまり書かないじゃないですか・・・。
なのに、
『【ライオンキング】』の食事問題は結構いい加減。』
とか
『【フェアゲーム】のラブシーンに入るタイミングが
意味不明で思わず笑ってしまう。』
とか・・・。
他にももっと色々面白いことが書かれてたんですけど、
忘れた~~~~
う~~~ん、この冊子が分かる人いないかな(-ω-)
もう1度読んでみたいです・・・。
ちなみに店の名は『NICEDAY』だったんですけど(笑)。
ここも生まれて初めて行った行き着けのレンタル屋
だったんで大変思い出深いです(-ω-)

| 固定リンク
「映画ニュース&雑談」カテゴリの記事
- 第87回アカデミー賞結果とシバミのつぶやき。(2015.02.23)
- アカデミー賞ノミネートとシバ美的予想。(2015.01.28)
- ブログ6周年と最近の映画事情。(2015.08.06)
- (2009.06.21)
- お久しぶり&新年のご挨拶。(2015.01.22)
コメント
シバ美さんこんばんわ☆
1990~1995年かぁ。。。
ボクは高校~大学の時代でした。
「ジュラシック・パーク」「スピード」を見て熱狂してたなぁ~。
ホント この時代はリメイクなんてなかったですよね。
最近はリメイクが当たり前。
当時はいい時代だったねぇ~。(おっさん臭っ!笑)
そして「NICEDAY」っすか!笑
すげーネーミングですね。
「当店で映画をレンタルして あなたも1日NICEDAY!」とか店内放送で言いそう。笑
投稿: かっしー | 2009年6月28日 (日) 01時22分
☆かっしーさん
確かにそんな店内放送かかってそう(笑)!
でも実際は、放送自体かかっていなかった
ような・・・
『スピード』もこの頃だったんですもんね!
)
ホント、いい時代でしたよ(ホロリ
投稿: シバ美 | 2009年6月28日 (日) 13時12分
シバ美さん、こんにちは!
Yahoo!映画から飛んできました。
レビュアーの(←自分で言うのは恥ずかしいw)の
すみちんです。
その節は、お気レビ登録ありがとうございました

お礼のメッセージいれようと思ったのですが、
たぶん「お友達のみ」にされてるようで、
こちらに遅ればせながらお礼を
かっしーさんやつちのこさんなど、
私のお友達からも、シバ美さんのお名前は
時折、伺っていたし、レビューも拝見してたので、
自分のところにシバ美さんが現れた時は、
若干興奮しました(笑
いつも楽しくも唸らせるレビューありがとう
ございます!これからも楽しみにしています!
さて、チラシ大全集!
私も実家にありまーす!
何度眺めても飽きない…
そして、シネマハンドブック!
わたくし、学生時代にツタヤでバイトして
いましたので、バンバン配っていました。
(更新時の時とか)
いつぞや高い代物になってしまいましたが
またこちらも覗かせて頂きますね!
投稿: すみちん | 2009年6月29日 (月) 17時32分
☆すみちんさん



コメント、ありがとうございます
お、すみちんさんも『チラシ大全集』を
お持ちですか
コレ、飽きないですよねぇ~(笑)
そして、以前ツタヤで働かれていたことも
?
あるのですね
いいなぁ~!私もツタヤのバイトは考えた
ことがあります☆店員割引が狙い(笑)
これからもぜひよろしくお願いします☆
投稿: シバ美 | 2009年6月29日 (月) 21時09分